がちりびと

仮想通貨で億り人になるための方法を日々研究しています。

仮想通貨取引所の手数料ってどんなものがあるの?取引所を手数料で比較してみた!!

仮想通貨の取引所は、国内に15社以上もあります。これだけあると、どこの取引所を選ぶか迷ってしまいますよね。

「どこの取引所が、手数料を安く抑えられるだろうか」

「どんな手数料があるのだろうか」と疑問を持つ方もいるでしょう。

そこでこの記事では、仮想通貨の取引所で発生する、手数料の種類や価格についてご紹介していきます。

これから仮想通貨にチャレンジをしようという方は、ぜひ参考にしてください!

 

仮想通貨の取引所とは?

簡単に言えば、仮想通貨を購入したい人と売却したい人の仲介をおこなう会社のことです。
もし、「ビットコインを購入したい」と考えた場合に、「ビットコインを売りたい」と考えている人を結びつけてくれるのが、取引所の役割です。

イメージとしては、男性と女性を結び付けてくれる、マッチングアプリに近いかもしれませんね。

仮想通貨の取引所には、どんな手数料があるの?

いずれの取引所(販売所)も、大きく分けて3つの手数料があります。

  • 取引きに関係する手数料
  • 入金手数料
  • 出金手数料

これらについて、各取引所(販売所)ごとに料金を見てみましょう。

Zaif(ザイフ)

取引に関係する手数料

全部で5種類あります。

  • 取引手数料:通貨によって異なる
  • 日次手数料:0.039%/日
  • スワップ手数料:MAX±0.375%/2時間
  • 利益手数料:決済時に0.7%
  • 借入手数料0.039%/日

注目すべきは、取引手数料です。 Zaifでは、ビットコインの取引手数料がmakerでは、-0.05%、takerでは-0.01%です。手数料が、なんと「マイナス」。つまり、取引きをするだけで、仮想通貨がもららえるシステムになっています。

入金手数料

入金手数料については、次のとおりです。

  • コンビニ入金(3万円未満の場合):486円
  • コンビニ入金(3万円以上の場合):594円
  • ペイジー入金(3万円未満の場合):486円
  • ペイジー入金(3万円以上の場合):594円

入金手数料については、ちょっと高いようです。 また、細かい話をすれば、コンビニで5万円以上を入金する場合、印紙税が別途200円かかります。

出金手数料

出金手数料については、次のとおりです。

  • 日本円の銀行振込(50万円未満の場合):350円
  • 日本円の銀行振込(50万円以上の場合):756円

出金手数料も、そこそこお金がかかるようですね。

gachiribito.hatenablog.jp

bitFlyer(ビットフライヤー)

取引きに関係する手数料

取引きに関係する手数料は、大きく分けて2つあります。

  • 売買手数料
  • 送金手数料

売買手数料は、ビットコインの場合、簡単取引所やLightning 現物では、0.01~0.15%。販売所やLightning FX/Futuresでは無料です。一方アルトコインの場合、Lightning 現物では、0.20%。販売所では無料です。 ただし、ずっと無料というわけではないので、公式HPなどで情報を確認しておく必要があります。 また、送金手数料については、ビットコインの場合、0.0008BTC。アルトコインでは、基本的に無料です。

入金手数料

入金手数料は、次のとおりです。

  • 日本円での入金(銀行入金):0円 ※ただし、銀行に支払う手数料は発生します。
  • 日本円での入金(クイック入金):324円
  • 仮想通貨での入金(ビットコイン):約0.0001BTC
  • 仮想通貨での入金(イーサリアム):約0.0001ETH
  • 仮想通貨での入金(ライトコイン):約0.016LTC

入金手数料は、比較的安めのようです。 ただ、仮想通貨での入金の場合、通貨の価格次第で手数料が変動するので、その点に気を付ける必要があります。

出金手数料

出金手数料については、次のとおりです。

  • 三井住友銀行(3万円未満の場合):216円
  • 三井住友銀行(3万円以上の場合):432円
  • 三井住友銀行以外(3万円未満の場合):540円
  • 三井住友銀行以外(3万円以上の場合):756円

三井住友銀行の口座を持っていると、お得のようですね。

gachiribito.hatenablog.jp

GMOコイン

取引きに関係する手数料

  • 仮想通貨現物売買:0円
  • 仮想通貨FX(新規注文/決済注文):0円
  • 仮想通貨FX(ロスカット):0円
  • 仮想通貨FX(レバレッジ手数料):建玉ごとに0.05%/日

いずれも無料のものが多いです。ただ、仮想通貨の購入(売却)時に発生する「スプレッド」が、やや高めに設定されています。 「スプレッド」とは、購入時と売却時の価格の差を意味します。この差は、一律で決められているわけではなく、タイミングによって大きく変動するので、購入の際には注意しましょう。

入金手数料

  • 日本円での即時入金:0円
  • 日本円での振込入金:0円 ※ただし、銀行に支払う手数料は発生します。
  • 仮想通貨での入金:0円 ※ただし、マイナーに支払う手数料は発生します。

いずれも無料です。ユーザーにとって、ありがたいですね。

出金手数料

  • 日本円での出金:0円
  • 仮想通貨での出金:0円

入金と同じく、無料です。

gachiribito.hatenablog.jp

まとめ

取引所によって、さまざまな手数料があることがわかりましたね。

各取引所では、手数料が安くなるキャンペーンがおこなわれているので、公式HP等で小まめにチェックしておくと良いでしょう。

また、取引所の数が年々増えているので、取引所間の価格競争が激しくなってきています。

今後、競争の激化の影響を受けて、手数料がもっと安くなることが期待できるのではないでしょうか。